Amazonセールでレゴが超お得!▷

東武博物館の割引とランチ情報、遊んできた口コミまとめ

スポンサーリンク
東武博物館 入り口
こた
こんにちは、パパブロガー こた(@kotanosuke57)です。

みなさんは東武博物館って聞いたことありますか?
東武博物館は、その名が示す通り東武鉄道が運営している施設。
東武鉄道で実際に使われていた機関車や電車、バスなどが展示されている施設です。

鉄道関係の博物館というと、さいたま市にある鉄道博物館が有名です。
東武博物館は鉄道博物館に比べれば小規模ですが、展示物やシミュレーターにかなり力が入っていて、鉄道好きの子供にはたまらない施設です!

この記事では、東武博物館の館内の様子や展示物などを、写真とともにお伝えします!

スポンサ-リンク

東武博物館の場所

東武博物館は、東武スカイツリーラインの東向島駅のすぐそばにあります。
ほぼ直結に近いです。

東向島駅はとうきょうスカイツリー駅から2駅5分程度。
東京スカイツリー観光のついでに行くのも悪くないですね!
ママがスカイツリーで買い物中に、パパと子供で東武博物館に遊びにいくなんてこともできちゃうかも!?

東武博物館の料金と割引

東武博物館の一番の魅力は入館料。

さすがに無料とは行きませんが、大人200円、こども100円という破格の安さ!!

もともとの入館料が安いので、入館料の割引サービスはほぼありません。

唯一あるのは、東武鉄道の株主優待でもらえる入館料無料チケットだけです。

ただ、割引サービスを受けなかったとしても十分に入館料は安いですよ。
大人2人、子供1人で遊びに行っても500円のワンコインですからね。

東武博物館でのランチについて

東武博物館の中にはレストランはありません。
売店でも食べ物は売っていなく、買えるのは自販機の飲料水です。

ただ、館内に休憩スペースは完備されていて、テーブルとイスが並んでいます。
休憩スペースでの飲食は自由なので、館内でランチを食べたいのなら食べるものを持ち込みましょう。

東武博物館は当日の再入場が可能なので、一度ランチを買いに外に出て、また戻ってくることもできます。

幸い、東武博物館のすぐ前にはマクドナルドやドトール、スーパーのグルメシティがあるので、食べるものを買う場所に困ることはありません。

もちろん、外でランチを食べてまた戻ってくることもできますよ。

もし、外でランチを食べるならトムトムというイタリアンレストランが超おすすめ。
地元では有名なレストランです。

1000円というランチ価格でお腹いっぱい食べられます。

子供用の椅子や食器も完備していて子供にも優しいレストランなので、子供連れで行っても安心です。

ただし、人気のレストランでいつも混んでいるので、あらかじめ予約をしておくと安心ですよ。

東武博物館の駐車場

東武博物館には無料の駐車場が完備されています。
駐車台数は12台です。

場所は東武博物館をさらに先に進んだ場所です。

もし満車のときは、近隣のコインパーキングを利用しましょう。

駐輪場もこの駐車場のすぐとなりにありますよ。

【東武博物館の口コミ1】入口ではソラカラちゃんがお出迎え

ここからは、実際に東武博物館で遊んできたときの口コミ体験談をお伝えします。

まずは東武博物館の入口から。
東武博物館 入り口

わかりやすいですね、「東武博物館入口」って、ストレートにまんま書いてありますw
線路の高架下にある施設なので、駅直結に近いです。
迷うことはありません。

施設に入ると東京スカイツリーの公式キャラクター:ソラカラちゃんがお出迎え。
東武博物館 ソラカラちゃん

さすが東武鉄道の施設!
東京スカイツリーはここでも大活躍です。

チケットを買ってスタンプを押してもらったら入場です!
ちなみに、写真は撮るのを忘れちゃったけど、チケットの券売機は駅の切符販売機の形になっていて、これも面白いところです。

入館料の支払いは現金と交通系電子マネー(Suica、PASMOなど)が使えます。

【東武博物館の口コミ2】いきなり機関車!迫力がすごい!!

唐物博物館に入館すると、いきなり本物の機関車が展示されています!
東武博物館 機関車1

迫力満点!!

しかもこの機関車は、なんと動きます!!

といっても、機関車そのものが移動する訳ではなく、その場で車輪と車軸が動き、汽笛が鳴り響くというものです。

機関車をとの距離がめっちゃ近いので、その場で動く車輪と車軸も相当の迫力ですよ。

動く時間は決まっていて、11:00/13:40/14:40/16:00の4回です。

【東武博物館の口コミ3】レトロな木造電車!車内もレトロな雰囲気が満載!!

次に見えてくるのが、レトロな木造電車です。
東武博物館 木造電車

見た目もレトロで良い雰囲気ですが、この電車は車内が素晴らしいです!!

じゃん!!
東武博物館 木造電車車内

どうでしょう、このばっちりレトロな雰囲気の車内!

この電車が走り始めたのは大正13年だそうです。時代を感じます。

この東武博物館、とにかく展示物の状態が素晴らしいんです。
昔の電車がこれだけきれいな状態を保っているというのは、結構すごいんじゃないかと。

日々のメンテナンスの賜物ですね。

【東武博物館の口コミ4】東武鉄道が誇る特急スペーシア!その個室を公開!!

木造電車の近くにあるのが、東武鉄道が誇る「特急スペーシア」の模型と、スペーシア内にある個室を再現した部屋です。

まずはスペーシアの模型です。
東武博物館 特急スペーシア

スペーシアは紫、水色、オレンジ、それと金色っぽい色の4種類が走っています。
スペーシアに乗って、日光・鬼怒川に家族旅行に行ってみたいものです。

そして、そのスペーシアの個室がこちらです。
東武博物館 スペーシア個室

この部屋は定員4人の個室になっています。
シートもフカフカでとっても快適!

こた
実際にスペーシアに乗ったら利用してみたーい!!

【東武博物館の口コミ5】電車もバスもシミュレーターが充実!

「特急スペーシア」の先に進むと、模型の展示やシミュレーター、電話の交換機システムがあります。

模型の鉄道をボタン操作できます。
東武博物館 模型

電話の交換器システムで遊ぶことができます。
東武博物館 交換機

シミュレーターは実際に電車の運転を体験できます。
東武博物館 シミュレーター

バスのシミュレーターもありますよ。
東武博物館 バスシミュレーター

シミュレーターは5歳ぐらいから大人まで、思いっきり楽しめますよ。

こた
本当は自分がやってみたいんだけど、子供たちが大勢並んでいる中、大人が並ぶのにはかなり勇気が・・・(汗)

【東武博物館の口コミ6】バスの展示もあるよ!「キャブオーバーバス」

バス好きの子供が楽しめる展示がこちら、キャブオーバーバスです!!
東武博物館 キャブオーバーバス

当時バス好きだったうちの子供は、このキャブオーバーバスが一番気に入っていましたね。
バスの周りをグルグルと何周も走り回っていました。
東武博物館 キャブオーバーバス

このバスは客席に乗ることもできます。
運転席脇の座席から見た館内。
運転席が高いですね。
東武博物館 キャブオーバーバス

【東武博物館の口コミ7】東武博物館もう一つの目玉!巨大ジオラマ!!

入口近くの蒸気機関車と並び、東武博物館のもう一つの目玉と言えるのが巨大ジオラマです。

じゃん!
東武博物館 ジオラマ

ジオラマ内にはスカイツリーや東武動物公園といった、東武が手がけている施設が再現されていて、その中を電車の模型が走っています。

あと、このジオラマ内に走っている電車はちょっとしたシミュレーターになっていて、ジオラマ内の電車を運転することができます。
この日も小学生ぐらいのこども達が楽しそうに操作していました。

【東武博物館の口コミ8】少しだけど屋外展示もあります

東武博物館は屋内がメインの施設ですが、一部屋外施設もあって、そこに電車が展示されています。

東武博物館

この他にも、電気機関車や昔活躍した電車達の客席などが再現されているブースなどがあります。

東武博物館

東武博物館のまとめ

この東武博物館は展示物や施設内がとてもきれいに管理されていて、居心地がとても良いです!

施設内も広々しているので歩きやすいですし、なにより入館料が大人200円、子供100円という価格は子供連れにはとても嬉しいですよね

乗り物好きのお子さんをお持ちのパパママは一度足を運んでみてください!!
遊びに行って、絶対に損はしないと思いますよ^^

♪東武博物館の基本情報♪

・開館時間 10:00~16:30(最終入館は16:00)
・休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)
    年末年始(12月29日~1月3日)
・入館料 おとな 200円   こども(4才から中学生まで)100円
・所在地 〒131-0032 東京都墨田区東向島4-28-16
・電話番号 03-3614-8811(代)

きっとあなたの役に立つ関連記事