我が家では毎月1日は「アトリエ・ド・フロマージュの日」と命名されておりますw
子育てに奮闘中のパパさんママさん。
どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。
3月1日のことになりますけどね。
南青山にあるアトリエ・ド・フロマージュでケーキを買ったんですよ。
以前の日記でアトリエ・ド・フロマージュでランチを食べたレポートしてるんで、そっちも合わせて読んでいただけるとうれしいです。
Kotanosukeと私の奥さんがお気に入りのこのお店ですが
毎月1日は、その月の新作ケーキと季節のおすすめケーキが安く買えるのですよ!
お気に入りのお店のケーキが安く買えるということで、我が家では毎月1日はアトリエ・ド・フロマージュでケーキを買うことが恒例になっています^^
マジでお得ですよ!
アトリエ・ド・フロマージュで毎月1日に安くなるケーキは2種類
毎月1日に安くなるケーキは2種類あります。
その月の新作ケーキ
季節のおすすめケーキ
の2つです。
ちなみに価格は、新作ケーキが250円!季節のおすすめケーキが300円です!
とってもお得!!
我が家はもちろん、いつも両方とも買っていますw
では2015年3月のケーキをご紹介~!
新作ケーキ「洋なしのシブースト」

濃厚なカスタードとさっぱりとした洋なしのケーキです。上田市の青山卵や地元の洋なし、精製前のブラウンシュガーなど、素材にもこだわって丁寧に仕上げました。(公式ホームページより)
甘すぎず濃すぎず、絶妙な味わいの洋なしのケーキ。
ちなみにシブーストとは以下のようなケーキのことらしい。
シブースト (フランス語: Chiboust) とは、クレーム・シブースト (Crème Chiboust) を用いた、フランス発祥のケーキの1種である。フィユタージュ(折りたたんだパイ生地)にリンゴ、クレーム・シブーストを重ねて、上面をキャラメリゼして作られる。(Wikipediaより)
ふーん、そういうものですか。。。
ま、美味しければ何も言うことなし!!
季節のおすすめケーキ フロマージュ最中(桜・苺)

北海道十勝産の特選あずきと、国産のマスカルポーネチーズクリームを合わせ、春らしい桜いちご味のモナカに仕上げました。
ん。。。!?
これってケーキじゃないよねw
何だろう、上から見ると何かの紋章みたいな感じがするんですが。。。

でもね、この最中
最高に美味しかった!!
普段食べる最中とはまったく違う、チーズクリームとあずきの味わいが素晴らしかった!!
息子くんが食べたら、相当気に入っただろうなあーw
今回は息子くんに内緒で食べちゃったけど。。。
まとめ
私の職場が南青山に比較的近いこともあり、仕事帰りに買って帰ることができるのがとってもラッキー!
このクオリティのケーキを250円、300円で食べられっていうのはなかなかないですよ!
南青山に行くことがあったら、是非一度足を運んでみていただきたい店です!
ネットで通販もしてますよー
![]() |
「アトリエ・ド・フロマージュ」焼チーズカレー お中元 / お歳暮 / お祝い / 内祝い / お返し / 引き出物 / 結婚内祝い / 出産内祝い 【楽ギフ_のし宛書】【RCP】 価格:5,400円 |
コメントを残す