エミリーとエメリー、たった一文字で大きく違う!

子育てに奮闘中のパパさんママさん。
どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。
みなさんのお子さんが好きなアニメ番組はなんでしょう?
2歳ぐらいだと、やっぱり鉄板の「アンパンマン」でしょうか!?
我が家の息子くんは最初に見せ始めたのが「きかんしゃトーマス」です。
その後は「カーズ」や「チャギントン」だったり、最近は「おさるのジョージ」を見始めました!
あまりテレビを見せすぎないように。。。と気をつけていますが、やっぱり2歳の子供にはアニメ番組は魅力的なようです。
今回の育児ブログは、息子くんがアニメを見たいと言ってきたときに起こった一コマです。
息子くんが見たいのはエミリーかな?エメリーかな?
我が家ではテレビを見せる時間帯はだいたい決まっている。
- 朝の起きてからご飯ができるまでの間
- 夜のお風呂に入る前の
この2つのどちらかだ。
あと、我が家ではテレビを見るときに座るところは必ず決まっている。
息子くんはちゃんとその場所を覚えていて、テレビを見たいときは自分でテレビの電源を入れて、指定の場所にちょこんと座る。
ちゃーんとそうやってルールを守ることができる賢い息子くんです!(親バカ)
今回は朝の時間帯のお話。
いつも通りテレビの電源を入れて、息子くんが指定の席に座った。
それから息子くんがこう言った。
えみりーのやつ?? (・・?)
なんだそれ??
あーー、きかんしゃトーマスのエミリーのことかぁ!
これがエミリー♪
我が家ではきかんしゃトーマスはかなりの数を録画してあり、エミリーがメインのお話も幾つかあったはずだ。
適当に当たりをつけて、再生再生!
再生を開始し、ジョン・カビラの「きかんしゃトーマス」の渋い声が聞こえたとところで息子くんが叫んだ!
Σ(゚д゚lll)えええええぇぇぇぇ!
なんでだ?!さっき間違いなく「えみりーのやつ」って息子くんは言ったぞ!!?
ていうかまだオープニングの途中で、そもそもお話の中にも入っていないぞw
息子くん:ちがうぅ、ちがうぅ!
わ、わからない。。。
一体息子くんは何を見たいのだ!?
息子くん:うん、ちゃぎんとんのえみりー!!
ん?
なんだって??
息子くん:そう、ちゃぎんんとんのえみりー!!
トーマスじゃなくてチャギントン!?
チャギントンにエミリーなんていたっけ。。。?
と、よーくよーく考えてみて、気がついた!
息子くん:そう、ちゃぎんとんのえみりー!!
な、なんと、エミリーとエメリー。。。
すげぇ、紛らわしい。。。
そもそもテレビ番組が違うし、見た目も全く似ていないw
2歳児はまだ滑舌も良くないからね。
それに息子くん自体も「ミ」と「メ」の聞き分けが曖昧なんだろう。
大人でさえ、聞き間違えを起こしやすいしね。。。
最近チャギントンでエメリーがメインのお話があって、それを覚えていたんだろうなぁ。
すごい記憶力だ!(親バカw)
そうして再生を始めたチャギントンのエメリーのお話を、本当に楽しそうにみる息子くんの顔はとっても輝いておりましたとさ。
おしまい
チャギントンも面白いアニメですね!
トーマスの方が道徳的で親としては息子くんにおすすめしたいんだけど、チャギンントンも面白いですね!単純に子供ウケするのはチャギンントンの方かも!?
コメントを残す