強烈なジンジャー感を味わってみない?


東京スカイツリータウンにあるショッピングモール「ソラマチ」。
東京の一大観光地にあるショッピングモールには、今ちまたで話題のお店や、旬のスイーツが楽しめるお店がギュギュギューっと集まっているんです。
例えば・・・
- 定番のゴディバ
- キルフェボン
- マックスブレナー
- 祇園辻利
などなど、人気のお店が目白押し!
この記事でご紹介する「銀座のジンジャー」もそのひとつ。
銀座の本店の他には、ソラマチと金沢にしかお店がない、いい感じにレアなお店なのです!

- 銀座のジンジャーは生姜(ジンジャー)の専門店
- ジンジャーを使った飲み物やスイーツが味わえる!
- かわいい見た目とは違ったピリッと刺激のある味が特徴
クリックできる目次
銀座のジンジャー 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

「銀座のジンジャー 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」は、ジンジャー(生姜)の専門店。
ジンジャードリンクやジンジャーソフトクリームなど、ジンジャーをこれでもか!っと使ったメニューがそろうお店なんです。
ジンジャー(生姜)のおいしさと、身体へのやさしさを体感していただくジンジャー専門店。併設のカフェではジンジャードリンクはもちろん、ジンジャーシロップを使ったソフトクリームもお楽しみいただけます。ちょっとしたお土産や贈り物にぴったりな生姜を使ったお菓子もご用意しています。
銀座のジンジャー- 食品&スイーツ| 東京ソラマチ より引用
銀座のジンジャー 東京スカイツリータウン・ソラマチ店の場所
銀座のジンジャー 東京スカイツリータウン・ソラマチ店は、ソラマチの2Fにあるフードマルシェ内にあります。

お店の近くにはカルディやチーズガーデンがあり、多くの買い物客・観光客で賑わう場所です。

銀座のジンジャー 東京スカイツリータウン・ソラマチ店のメニュー
「銀座のジンジャー 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」のメニューは、ジンジャーシロップの販売とドリンクスタンドのみ。

でも、だからといってソラマチ店のメニューが魅力的じゃないかというと、そんなことはないですよ!
ユニークなジンジャードリンクとプレミアムソフトクリーム「クレミア」が食べられます!
こちらがそのメニューです。
ドリンク類はジンジャーシロップを使った一風変わったものばかり。

体に良いとされる生姜を美味しく飲めるので、健康志向の人やお疲れサラリーマンにもぴったり!
寒い冬はホットチャイでぽかぽか、夏はフローズンドリンクで爽快に、生姜でパワーチャージできます。
銀座のジンジャーで「フローズンジンジャーさくらんぼラテ」を飲んでみた

私が銀座のジンジャー 東京スカイツリータウン・ソラマチ店に行ったのは5月末頃。
ちょうどそのタイミングで、5月限定のさくらんぼメニューがあったので飲んでみました。
フローズンジンジャーさくらんぼラテです。
見た目は甘い感じで、まるでスイーツのよう。
クリームやシロップの甘さとのバランスもとてもいいです。
見た目的に男性は敬遠しちゃうかもしれないメニューですが、そのかわいい見た目を裏切るジンジャー感にびっくり!

まとめ
生姜好きにはたまらないお店の「銀座のジンジャー」。
見た目はかわいいですが、ちょっとピリッとした刺激の飲みものがほしいときには最高のお店です!

関連ランキング:カフェ | とうきょうスカイツリー駅、押上駅、本所吾妻橋駅
こんにちは!