軽井沢に行ったらぜひ訪れておきたい場所。それがスーパーの「ツルヤ」

子育てに奮闘中のパパさんママさん。
こんにちは、パパブロガー こた(@kotanosuke57)です。
軽井沢に遊びにいったら、ぜひ一度は訪れておきたい場所があります。
それはスーパーの「ツルヤ軽井沢店」!
地元の人も観光客もにも大人気のスーパーなんです。
ツルヤの特徴は、長野県の食材を使った秀逸なオリジナル商品がたくさんあるところ!

クリックできる目次
長野県のスーパーの雄「TSURUYA(ツルヤ)」
TSURUYA(ツルヤ)は長野県に地域密着で店舗展開しているスーパー。
ツルヤのすごいところ。
それは、地元の食材を使ったオリジナル商品(プライベートブランド)を数多く展開しているところです。
普通のプライベートブランドとは一緒にしちゃいけません。
まさにツルヤでしか手にはいらない商品が、これでもか!ってぐらいたくさんあるんですよ!
そして、ツルヤのなかでも軽井沢店はツルヤの旗艦店ともいえる規模の大型店。
店舗案内-ツルヤ軽井沢店|スーパーマーケット TSURUYA ツルヤ(長野)
集客も品揃えも抜群の店舗です。
そんなツルヤの軽井沢店に行って、いろいろ買ってきたのでご紹介していきます!
ツルヤ軽井沢店で買ってきたオリジナル商品たち

それでは我が家が買ってきたツルヤのオリジナル商品をご紹介していきましょう。
ジャム
ツルヤのオリジナル商品の代表格といえばジャム!
何年か前、ツルヤの「りんごバタージャム」がテレビで紹介され、一気に人気に火がつきました。
今回、我が家が買ってきたジャムは3種類。

- キャラメルりんごバター
- いちご
- 信州 森のあんず
軽井沢のジャムといえば沢屋が有名ですが、ツルヤのジャムも負けてませんよ!
ところで、上のジャムの写真を見たときに、ビンの形が違うことに気づきましたか?
実はツルヤではオリジナル商品が2つに分かれているんです。
1つが「ツルヤオリジナル」。
「安心」「安全」で「おいしい」をコンセプトに
できるだけ添加物を使わずに商品開発しました。
原料の品質にこだわり素材の味を大切にした「ツルヤ」こだわりの商品をご提供しています。
オリジナル商品|スーパーマーケット TSURUYA ツルヤ(長野) より引用
もう1つが「ツルヤプレミアム」です。
「ツルヤオリジナル」商品のさらに「ワンランク上」をコンセプトに選定しました。
原料から製法、食感、香りまでとことんこだわった味、品質でおすすめの商品です。
オリジナル商品|スーパーマーケット TSURUYA ツルヤ(長野) より引用
今回買ったジャムでいうと、いちごが「ツルヤオリジナル」。
キャラメルりんごバターと森のあんずが「ツルヤプレミアム」。
何度もツルヤでジャムを買っている我が家ですが、ツルヤプレミアムのジャムを買うのは初めて!

ごはんのお供系
ツルヤのオリジナル商品には、ごはんのお供系がいっぱいあります。

私はごはんとごはんのお供さえあれば生きていけるほどの「ごはん党」!
ツルヤに行ったときには毎回何かしらお供を買って帰っています。

あと、忘れてはいけないのが「ふりかけ」。
私が特におすすめしたいのがツルヤオリジナルの「野菜ふりかけ」。
ごはんにふりかけると彩りもあざやかでキレイなんです!

ホットケーキミックス
今回、我が家が初挑戦で買ってみたのがホットケーキミックス。

我が家は毎週日曜日の朝はかならずホットケーキを食べてるんです。

ぜひ試してみたいと思って買ってみました!
ちなみに、我が家がふだん使っているホットケーキミックスはこれ。
はたして「ケーキのようなホットケーキミックス」よりおいしいホットケーキが作れるのか・・・。
楽しみ!
ジュース
ツルヤオリジナルにはジュースもあります。
今回買ったのは長野県の名産である「りんご」を使ったりんごジュース。
普段あまりジュースとかは飲まない我が家ですが、ツルヤのジュースは美味しいのでいつも1本買って帰っています。

パンやおやきもおすすめ!
ツルヤでは、パンや長野名物の「おやき」もおすすめです。

特にパンはすべて店内製造!
できたてのパンがお手頃な値段で買えるということで、多くのお客さんでにぎわってます。
ネット通販「信州いきいき便り」でも買える!
ツルヤは地域密着のスーパーなので、長野県外にお店はありません。
でも、ツルヤのネット通販サイト「信州いきいき便り」を使えば、長野県外に住んでいる人でもツルヤのオリジナル商品が買えます!

まとめ
今回ご紹介したオリジナル商品はほんの一部。
お店に行けば数え切れないぐらいのオリジナル商品が並ぶツルヤ軽井沢店。
軽井沢に遊びにいったときは、ぜひ立ち寄ってみてください。
ツルヤ軽井沢店に行ったら、ミカド珈琲のコーヒーとモカソフトをお忘れなく!
ツルヤ軽井沢店の基本情報
住所:〒389-0111 北佐久郡軽井沢町長倉2707
電話番号:0267-46-1811
営業時間:9:00~20:00
駐車場:400台
駐輪場:20台