毎年恒例ミスドの福袋!2018年は3種類の福袋があるよ!

最近、楽天カードで楽天ポイントを貯めるようになってから、ミスドへの出現率が上昇し続けているパパブロガー こた(@kotanosuke57)です。
こんにちは!
我が家では、毎年ミスタードーナツの福袋を買うことにしています。
もちろん2018年もミスドの福袋をゲットしました。

2018年のミスドの福袋の中身はどうだったのか、買って損はしないのか、写真とともにお伝えします!
クリックできる目次
2018年のミスドの福袋は3種類!
2018年のミスドの福袋は「ミスドゆるっと福袋」。
全部で3種類の福袋が用意されています。
- 1080円の福袋
- 2160円の福袋
- 2160円のお楽しみ福袋
2160円の福袋が2つ用意されていますね!
お楽しみ福袋はミスドオリジナルのグッズが入っているんですが、何が入っているかがわからない昔ながらの「福袋」になってます。
それ以外の1080円、2160円の福袋は中身が公式サイトで公開されています。

ミスドの1080円の福袋をゲットしたので中身を公開
今回、我が家はミスドの1080円の福袋をゲットしました!

ということで、中身をさっそくチェック!
入っていたものはこちら!
- ドーナツ引き換えカード 10個分
- カレンダー
- トートバッグ
- クリアファイル

ドーナツ引き換えカード 10個分

まず、ドーナツ引き換えカード 10個分です。
- 1個172円(税込)以下のドーナツを引き換え可能
- 期限は2018年3月31日
- 全国のミスドで使える
ミスドのドーナツは1個108円〜。
多くのドーナツが129円以上の価格設定です。
ミスド好きなら、このカードをゲットできるだけでも福袋を買う価値アリです!
ただ、利用期限が2018年3月31日までと短いのがたまにキズ・・・。
あとで使おう!って思ってとっておくとあっという間に期限が来ちゃいますので、もう遠慮なくガシガシ食べたほうがいいですよ(笑)
カレンダー

カレンダーもミスドの福袋恒例の品の1つですね。
大きさはA4の二回りぐらい大きいサイズ。
iPad 9.7インチと並べておいてみました。
1日1日の枠が大きめで、いろいろと書き込めるのが便利。

我が家では毎年このミスドのカレンダーを使って、子供の保育園の予定や夫婦それぞれの予定を書き込んで情報をシェアしてます。

トートバッグ

2018年のミスドの福袋にはトートバッグが入ってました。
大きすぎず手頃なサイズって感じです。
こちらもiPadと並べてみました。

横長のバッグで深さもそれなりにあるので、エコバッグとして使うのもよさそう。
我が家は赤ちゃんとお出かけするようになったら、おむつとかおしりふきとかを入れるバッグとして使おうかーなんて話をしてます。
クリアファイル

最後にご紹介するのがクリアファイル。
裏表でちゃんとデザインが異なるんですよ。
クリアファイルは使いみちがいろいろありそうなんだけど、家にすでにいっぱいあるんですよねー。
デザインはかわいいんですよ。
色も派手なので、棚の中に入れておいても簡単に見つけられそうw

まとめ
2018年のミスドの福袋(1,080円)の中身をご紹介しました。
グッズを利用するかはともかくとして、ドーナツ10個分の引換券は本当にお得!
しばらく家族でミスドのドーナツを楽しみたいと思います。
ミスドは楽天ポイントが使える&貯まる!
ミスドは楽天ポイントの加盟店!
100円で1ポイントのポイントが貯まるので、ミスドに行くときは楽天ポイントカードを忘れずに!
私は楽天Edy&楽天ポイントカードが一体になった楽天カードを使ってますよ!