ペンギンの赤ちゃんを超間近で見れる機会なんて、めったにないよ!


東京スカイツリーのふもとにあるすみだ水族館。
すみだ水族館といえば、間近で泳ぐ姿を見ることができるペンギンが有名です。
そのペンギンに赤ちゃんが生まれたんです!
実は、すみだ水族館では毎年ペンギンの赤ちゃんが生まれていて、2018年でなんと6年連続!
ペンギンの赤ちゃんといえばすみだ水族館!っていうぐらい、ペンギンの赤ちゃんが定着(?)しているんです。
そして、すみだ水族館ではペンギンの赤ちゃんの誕生日を祝って、お祝いイベントが開催中!
- マゼランペンギンの赤ちゃん展示
- マゼランペンギンの赤ちゃんの名前を募集
- ペンギン赤ちゃん手帳で赤ちゃんについて調べよう
- ペンギンカフェでハッピーペンギンパフェを食べよう
- フラッフィーズ ペンギンヒナぬいぐるみSが発売中
- 年間パスポートキャンペーンでミニアイスをもらおう
さっそく私も子供を連れてペンギンの赤ちゃんを見にいってきました。
その様子をお伝えします!
クリックできる目次
すみだ水族館でペンギンの赤ちゃんのお祝いイベントが開催中!
すみだ水族館で生まれたマゼランペンギンの赤ちゃん。
すみだ水族館はお祝いムード一色です!
いろんなイベントが開催されていますよ!
1.マゼランペンギンの赤ちゃん展示
ゴールデンウィークに合わせ、マゼランペンギンの赤ちゃんが一般公開(展示)されました!
公開時間は決められていますが、だれでもマゼランペンギンの赤ちゃんを見ることができますよ!

ペンギンの赤ちゃん、みんなの人気者!
大混雑!#すみだ水族館 pic.twitter.com/z8tgPLpfY4— こた@パパ&キャッシュレス生活ブロガー (@kotanosuke57) 2018年5月3日
間からコソッと見えた、ペンギンの赤ちゃん。#すみだ水族館 pic.twitter.com/D8jNXvBXMG
— こた@パパ&キャッシュレス生活ブロガー (@kotanosuke57) 2018年5月3日
飼育員さん、体調チェック中かな?#すみだ水族館 pic.twitter.com/fEaZ8oJKuM
— こた@パパ&キャッシュレス生活ブロガー (@kotanosuke57) 2018年5月3日
ペンギンのぬいぐるみと見つめ合うペンギンの赤ちゃん。
小さいね!#すみだ水族館 pic.twitter.com/aqMrC9UgiR— こた@パパ&キャッシュレス生活ブロガー (@kotanosuke57) 2018年5月3日
こっち向いたのだ!#すみだ水族館 pic.twitter.com/AODBf2sTDl
— こた@パパ&キャッシュレス生活ブロガー (@kotanosuke57) 2018年5月3日
アップで撮ってみた!
もうしっかり立てるんだなぁ。#すみだ水族館 pic.twitter.com/jQsghy2KDn— こた@パパ&キャッシュレス生活ブロガー (@kotanosuke57) 2018年5月3日
生まれてからもうすぐ1ヶ月。
ペンギンの赤ちゃんもどんどん大きくなっているのがわかりますね!
展示期間:2018年4月27日(金)~5月20日(日)
①4月27日(金)~5月6日(日) 各日9時00分~12時30分
※4月29日(日)、30日(月)、5月3日(木)~6日(日)は開館時間の変更に伴い、8時30分より展示を開始いたします
②5月7日(月)~5月20日(日) 各日13時00分~17時00分
展示場所:特設スペース「ペンギンのゆりかご」
種 名:マゼランペンギン
6年連続ペンギンの赤ちゃんが誕生!赤ちゃん誕生のお祝いイベントを開催 | すみだ水族館 より引用
2.マゼランペンギンの赤ちゃんの名前を募集!
マゼランペンギンの赤ちゃんの名前を一般公募しています!
応募方法はかんたん!
すみだ水族館の館内に置いてある紙にペンギンの赤ちゃんの名前の希望を書いて、専用のBOXに投函すればOKです。
ただ、テーマが決まっていて「元気な東京」をイメージできるものだそうです。
名前の投票できるよ。
うちの子は自分と同じ名前がいいと言って、自分の名前と同じ名前を書いて投票してたw#すみだ水族館 pic.twitter.com/Xu1R5mChYr— こた@パパ&キャッシュレス生活ブロガー (@kotanosuke57) 2018年5月3日

3.ペンギン赤ちゃん手帳で赤ちゃんについて調べよう
館内にペンギン赤ちゃん手帳という紙が置かれています。
ペンギン手帳ゲット!#すみだ水族館 pic.twitter.com/YDthpzVHOV
— こた@パパ&キャッシュレス生活ブロガー (@kotanosuke57) 2018年5月3日
中はちょっとしたクイズになっていて、赤ちゃんのパパママペンギンの名前や、赤ちゃんペンギンのことを書き込めるようになっています。

4.ペンギンカフェでハッピーペンギンパフェを食べよう
すみだ水族館内にあるカフェ「ペンギンカフェ」で、ペンギンの赤ちゃん誕生祝いの特別メニュー「ハッピーペンギンパフェ」が販売されています。
いま、このタイミングでしか食べられないハッピーペンギンパフェを食べて、一休みしてみてはいかがでしょうか。
すみだ水族館のペンギンカフェは、こちらの記事でまとめていますよ!
あわせてチェックしてみてくださいね!
最後はペンギンパフェで〆!#すみだ水族館 pic.twitter.com/t1mqPKCMZm
— こた@パパ&キャッシュレス生活ブロガー (@kotanosuke57) 2018年5月3日
5.フラッフィーズ ペンギンヒナぬいぐるみS が発売中
すみだ水族館に併設されているショップで、ペンギンヒナのぬいぐるみが新発売されました!

ふんわりやわらかな触り心地が人気のフラッフィーズシリーズから、すみだ水族館オリジナルのペンギンヒナぬいぐるみが登場しました。カラーバリエーションは、可愛らしいピンクと優しい色合いのブルーの2色からお選びいただけます。
6年連続ペンギンの赤ちゃんが誕生!赤ちゃん誕生のお祝いイベントを開催 | すみだ水族館 より引用
ペンギンの赤ちゃんを見に来た記念に1つ、いかがでしょうか^^
6.年間パスポートキャンペーンでミニアイスをもらおう
すみだ水族館には年間パスポートがあります。
入場料2回分の料金で、すみだ水族館にいつでも入場できるようになるんです。
その年間パスポートを新規購入or更新した人には、ペンギン赤ちゃんミニソフトをプレゼント!
この年間パスポートキャンペーンは2018年5月20日(日)までなのでお早めに!
すみだ水族館の年間パスポートはこちらの記事でまとめていますよ!
あわせてチェックしてくださいね!
まとめ
2018年4月にすみだ水族館で生まれたペンギンの赤ちゃんの写真&キャンペーンの情報をお伝えしました。
- マゼランペンギンの赤ちゃん展示
- マゼランペンギンの赤ちゃんの名前を募集
- ペンギン赤ちゃん手帳で赤ちゃんについて調べよう
- ペンギンカフェでハッピーペンギンパフェを食べよう
- フラッフィーズ ペンギンヒナぬいぐるみSが発売中
- 年間パスポートキャンペーンでミニアイスをもらおう
ペンギンの赤ちゃんを超間近で見ることができるチャンスです!
