クラゲとゲゲゲ、面白い組み合わせ!夏にピッタリ!!

子育てに奮闘中のパパさんママさん。
こんにちは、パパブロガー こた(@kotanosuke57)です。
2017年夏、すみだ水族館では面白いコラボイベントをやっています。
「クラゲとゲゲゲの初コラボ 水の妖怪トンネル」です。
すみだ水族館のクラゲと、水木しげるさんの名作「ゲゲゲの鬼太郎」がコラボしたこのイベント。
暑い夏を涼しく過ごしたい人にはもってこい!
実際に体験してきたので、お伝えします!
クラゲとゲゲゲのコラボ!すみだ水族館の「水の妖怪トンネル」
クラゲとゲゲゲの初コラボである「水の妖怪トンネル」は、すみだ水族館の常設展示となっている「クラゲ万華鏡トンネル」を、ゲゲゲの鬼太郎に出てくる水にちなんだ妖怪で埋め尽くしたものです。
館内の展示エリア「クラゲ万華鏡トンネル」を、「ゲゲゲの鬼太郎」などで知られる漫画家水木しげるの描いた“水”にまつわる妖怪たちで演出します。
この夏はすみだ水族館で、暑い夏にぴったりの「水木しげる×すみだ水族館 水の妖怪トンネル」をぜひご堪能ください。
背筋も凍る初コラボ!「水木しげる×すみだ水族館 水の妖怪トンネル」開催 | すみだ水族館 より引用

「水の妖怪トンネル」を実際に体験してきたよ
うちの子どもを連れて、「水の妖怪トンネル」を実際に体験してきたので、ご紹介しましょう!
入口では鬼太郎と一反木綿がお出迎え!
うちの子どもに

って言っても

・・・まぁ、たしかに知らないよな、見せたことないし(汗)
実はこのパネルには秘密があります。
普通に写真を撮ってもとくに変化はありませんが・・・
フラッシュを使って撮影すると、なんと底にはクラゲの妖怪が!!
ぜひ妖怪と一緒に記念撮影をお楽しみください(笑)
ちなみに、フラッシュ撮影が許されているのはこのパネルの前だけ。
先のトンネル内はフラッシュ撮影は禁止なので注意してください!

・・・じゃなくって、クラゲたちが驚いちゃうからですよ
トンネルの中は写真のように暗い雰囲気に!
ちょっとしたお化け屋敷の気分ですね。
あと、「水の妖怪トンネル」はちょっとした仕掛けがあります。
なんと、お香が焚かれているんですよ!
薄暗い照明や恐怖心をあおる音響効果に加えて、本企画のために開発された昼と夜で異なる2種類のアロマなどにより、思わず進むことをためらってしまう空間となっています。
背筋も凍る初コラボ!「水木しげる×すみだ水族館 水の妖怪トンネル」開催 | すみだ水族館 より引用
お線香みたいな香りだと思ってもらえるといいと思います。

このトンネル内の水槽では普段からクラゲが泳いでいます。
そのクラゲの水槽が、見事に妖怪のすみかとなっているんですよ!
青い人魂とともに泳ぐクラゲとか・・・
なんか、クラゲが人魂に見えてきますね・・・(怖)
巨大な目をもつ何かがいる・・・
うちの子どもは

とか言いながら、笑い叫びながら楽しんでいましたw
ほかにも巨大なタコの妖怪とか・・・
船の妖怪なんかもいましたよ!
それぞれの水槽に住んでいる妖怪の説明は、水槽に書かれています。
トンネル内が暗いんで、説明書きが見つけにくいので気付かない人もいるかも。
水槽の左側に書いてあるので、お見逃しなく!
怖いだけではなく、幻想的な雰囲気になっている水槽もありますよ!
クラゲは幻想的な世界観がよく似合いますね!
ペンギンカフェでコラボメニューもやってるよ!
この「水の妖怪トンネル」の開催中、すみだ水族館内にあるカフェ「ペンギンカフェ」で、コラボメニューもやってます!
その名も「目玉のおやじパフェ」!
![]()
水木しげるが描いた妖怪「目玉おやじ」をイメージしたパフェです。イチゴソースのかかった牛乳プリンの上にベリーとソフトクリームをトッピングし、目玉のマシュマロをのせました。
背筋も凍る初コラボ!「水木しげる×すみだ水族館 水の妖怪トンネル」開催 | すみだ水族館 より引用
いやいや、これは見た目にかなりインパクトあり!
1日20食限定だそうなので、ぜひお試しあれ!!


まとめ
クラゲとゲゲゲのコラボ、「水の妖怪トンネル」は2017年7月15日(土)〜9月10日(日)の開催!
夏の思い出に、すみだ水族館に涼みにきてはいかがでしょうか。