クロワッサンとたい焼きのコラボ!?これがかなり美味しいんですよ!

子育てに奮闘中のパパさんママさん。
どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。
みなさん、クロワッサンたい焼きって知ってますか?
クロワッサンの生地を使って焼かれたたい焼きのことです。(当たりまえかw)
東京スカイツリータウンのショッピングモール、東京ソラマチにクロワッサンたい焼きを売っているお店があるということで、家族3人で食べに行ってきました!
クロワッサンたい焼きってなにさ?
クロワッサンたい焼きは、「銀のあん」が販売している商品です。
「銀のあん」は、たこ焼きのチェーン店の「銀だこ」と同じ会社が運営してるんですよ。
特製生地で自家製餡を包み、銀のあん専用のたい焼器で香ばしく焼き上げたオリジナルたい焼です。24 層に仕上げたクロワッサン生地を、鉄板の両面から高温で一気に焼き上げることで、独特の“サクッ”とした食感が生まれます。
薄皮たい焼 銀のあん より引用
東京ソラマチにある銀のあんでクロワッサンたい焼きを買ってみた
今回クロワッサンたい焼きを買いに行ったのは、東京ソラマチにある「銀のあん」。

ソラマチの2F、フードマルシェの中にお店はあります。
ソラマチの「銀のあん」ではカスタードとあずき、2種類のクロワッサンたい焼きが売っていました。
価格は1個210円です。
うちの子は上の写真の通り、あずきをチョイス(笑)
ちなみに、このクロワッサンたい焼きはすみだ水族館の年間パスポートか当日のチケットを見せることで優待が受けられる「わくわくペンギンサービス」の対象商品です。
年間パスか当日のチケットを見せれば、クロワッサンたい焼きが20円引きで買えます。
地味にうれしい!
クロワッサンたい焼きを実食!
それではクロワッサンたい焼きを実食です。
買ったばかりでホカホカのクロワッサンたい焼き!
包装を開くと、しっかりと焼かれたクロワッサンたい焼きがお目見えです!
食べていくと、パイ生地の中にあんこがしっかりと入っていることが確認できます。
生地はサクサクが特徴だと思ってたんですが、予想以上にモッチリ感もあって食べごたえがあります。
これはおいしい!
結局、うちの子どもに8割以上食べられてしまいました(汗)
クロワッサンたい焼きはここで買える!
クロワッサンたい焼きは、日本全国の「銀のあん」や「銀だこ」のお店で買えるそうですよ!
私、たこ焼きはあまり好きではないんで「銀だこ」には行ったことがないんです。
でも、このクロワッサンたい焼きを買いに「銀だこ」に行ってしまいそうです(笑)
まとめ
クロワッサンたい焼き、私は気に入っちゃったなー!
値段も手頃ですし、大手のショッピングモールには「銀だこ」が出店していることが多いので、買える場所もけっこう多いです。
みなさんも一度、食べてみてはいかがでしょうか。