ツルヤ軽井沢店に寄ったらミカド珈琲でコーヒーを飲んで一休みしてはいかが?

子育てに奮闘中のパパさんママさん。
こんにちは、パパブロガー こた(@kotanosuke57)です。
絶品のオリジナル商品の宝庫、ツルヤ軽井沢店。
そのツルヤ軽井沢店に出店しているコーヒーショップがあります。
ミカド珈琲というお店です。
こだわりのコーヒーとモカソフトというソフトクリームが人気のお店なんですよ!
今回はミカド珈琲のツルヤ軽井沢店をご紹介します!
ミカド珈琲ってどんなコーヒー屋さん?
ミカド珈琲ってあまり聞かないお店ですよね?

創業は1948年。
東京の日本橋が最初のお店だそうです。
まだ戦争の傷跡が色濃く残る1948年(昭和23年)にミカド珈琲は東京日本橋からスタートしました。
ミカド珈琲について/ミカド珈琲商会公式サイト より引用
当時、高価だったコーヒーを手頃な値段で飲めるよう、立ち飲み方式を取り入れたのがミカド珈琲だそうですよ!
1948年(昭和23年)当時コーヒーは1カップ60円位であり、庶民には高価な飲み物でした。
コーヒー愛好家の中心は皇族、華族、外交官、文化人などごく一部の人たちのものでしたが美味しく広く飲んで欲しいとの金坂の思いからミカド珈琲では立ち飲み方式を開始します。
立ち飲みにすることでコストを抑え、より多くのお客様にお届けできると考えたのです。
ミカド珈琲について/ミカド珈琲商会公式サイト より引用
そんな歴史あるコーヒーのお店が、ツルヤ軽井沢店に出店しているんです!
ミカド珈琲 ツルヤ軽井沢店でコーヒーを飲んできた!
こちらがそのミカドコーヒー ツルヤ軽井沢店。


メニューはこちら!
ブレンドが290円。
税込価格なので、けっこうお得ですよね!
あと、ミカド珈琲で有名なのが「モカソフト」というソフトクリーム。
Twitterにもモカソフトをたべたー!っていうツイートがいっぱいあります。
涼しくてもアイス。
モカソフト美味しい。 pic.twitter.com/8wYe91Pyao— らんのすけ (@Rannosuke28) 2017年9月7日
ソフトクリーム好きなら、ぜひ食べてほしいですね!

なぜって?
私はソフトクリームが嫌いなんです・・・これホント(汗)
カップの写真だけだと中が何かわからないけど、私はカフェ・ラ・テをチョイス!

でも、美味しいよ!
まとめ
ツルヤ軽井沢店に出店しているミカド珈琲をご紹介しました。
コーヒー&ソフトクリーム好きの人は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
絶品のオリジナル商品の宝庫!ツルヤ軽井沢店でのお買い物もお忘れなく!
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね!