Amazonセールでレゴが超お得!▷

[カーズトミカ C-01]ライトニング マックィーンのボディペイントの完成度に脱帽!!

スポンサーリンク

息子くんが「カーズ」大好きになってしまいました

ディズニー・ピクサーの映画、「カーズ」が大好きな子供、多いですよね?

我が家の息子くんはカーズが大好きすぎて、どうしていいかわからないくらいカーズが好きです。まぁ、とにかくカーズが半端なく好きなのですよ。

我が家ではテレビをほとんど見なくて、見ての朝のNHKと日曜日の「きかんしゃトーマス」ぐらいなものなのです。以前の記事でも「トーマス」を見る息子くんを紹介しました。
息子くんは「トーマス」も嫌いではないのですが、そんなに心には響かなかったようで、好きさレベルで言えば「普通に好き」。

しかし、「カーズ」違いました。。。
息子くんの心をガッチリつかんで離さないで、完全に縛り付けてしまいました。
好きさレベルで言えば「もう人生にカーズがないと生きていけない!」。

そんな「カーズ」のキャラクターがトミカとして発売されています。
その名も「カーズ トミカ」!
もう4〜5年前から発売されているので、知っている人も多いでしょう。

今回、「カーズ」大好きな息子くんのために、とりあえず1台買ってしまいました。
その1台をご紹介!

まずはパッケージと全体像から

カーズトミカ マックィーン

今回買ったのは、「カーズ」の主人公のライトニング・マックィーン スタンダードタイプ。
カーズトミカのC-01の番号が振られている、最も代表的なカーズトミカです。

マックィーンを遠目から見ても、ボディペイントの繊細さ、完成度に脱帽です!
さすがトミカ、素晴らしい仕事です!
ボンネットの「Rusteze」のロゴが美しい!!

正面のアングルは大きな目と口が特徴的!

カーズトミカ マックィーン
カーズのキャラクター達の特徴は、大きな目!
カーズトミカではその大きな目がとてもきれいに作られています。こっちをじっと見つめられているような錯覚に陥ります。
ボンネット下の口の部分も正面から見るとわずかに微笑んでいるように見えて愛らしさをアップしています。

真横からのアングルはタイヤに注目!

カーズトミカ マックィーン
真横から見たとき、タイヤに入っている文字が真っ先に気になりませんか?
タイヤには「LIGHTYEAR」と書かれています。映画でももちろんこのタイヤを履いています。
おそらく大手のタイヤメーカーである「GOODYEAR」をもじっているのでしょうが、それだけでなくトイストーリーのキャラクターである「バズ・ライトイヤー」もかけていると思われます。
カーズトミカではこの「LIGHTYEAR」の文字が見事に再現されています!
手抜きがありません!

真後ろと上からのアングルもご紹介!

カーズトミカ マックィーン
カーズトミカ マックィーン

真後ろと上からのみても、ペイントがとても丁寧な作りなことがわかります。
特に上から見たときの「95」の番号はとても美しい仕上がりです!

カーズトミカは子供向けというわけではない!実はパパ向けのキラーグッズだ!

カーズトミカを買ってみて思ったことがあります。

カーズトミカは決して子供だけのおもちゃではない。
むしろパパ向けのキラーグッズだと言うこと。

とにかく作りがきれいでアニメの世界を忠実に再現していて、眺めているだけでとても楽しい!
大人のコレクター心をいい感じにくすぐってくれるんですよね。

ヤバいなぁ、こっちがはまってしまいそうです。

また買ったらご紹介します!!

きっとあなたの役に立つ関連記事

トミカデータベース

メーカー別
トヨタ 日産 ホンダ スバル マツダ スズキ 日野 モリタ  いすゞ フェラーリ ランボルギーニ その他外国車
人気車種別
スカイライン スープラ 2000GT

シェアしていただけると泣いて喜びます