いちじく狩りを体験!館山パイオニアファームに行ってきたよ
いちじくの見方がガラッと変わりました!いちじくをあまり食べないという人にもぜひ体験して欲しい! この記事でお伝えするのは、「館山パイオニアファーム」で体験してきたいちじく狩りです。 私、いちじくって普段あまり食べないんで...
いちじくの見方がガラッと変わりました!いちじくをあまり食べないという人にもぜひ体験して欲しい! この記事でお伝えするのは、「館山パイオニアファーム」で体験してきたいちじく狩りです。 私、いちじくって普段あまり食べないんで...
秋といえば果物狩り!千葉県は梨の名産地!梨狩りなら高代園をおすすめしますよ!! 我が家は夫婦揃って、梨が大好きです。 甘くってみずみずしくて、美味しいですよね、梨って。 大好きな梨を満喫するために、家族全員で梨狩りに行っ...
上野公園の外れにある国際子ども図書館、上野公園で遊んだあとお休みするのにもおすすめしたい! 子供を連れて、上野にある国際子ども図書館に遊びに行ってきました。 国際子ども図書館の中にはカフェテリアがあり、そこでランチを食べ...
これぞアウトドア!魚のつかみどりなんて東京じゃ遊べないよ! 子育てに奮闘中のパパさんママさん。 どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。 さて、数回にわたってお伝えしてきた夏の旅行記も今回が最後に...
高原といったら牛!牛といったら美ヶ原高原の山本小屋ふる里館!! 子育てに奮闘中のパパさんママさん。 どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。 夏休み旅行記、第。。。何回目でしたっけw 今回は美ヶ原...
長門牧場は食事も動物も乗り物も楽しめるワンダーランドだよ 子育てに奮闘中のパパさんママさん。 どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。 さて、不定期にお伝えしてきております夏休み旅行記。 今回は蓼...
奥さんたっての希望で訪れた女神湖。これ以上奥さんに強くなられたら、私はどうやって生きていけばイイのw 子育てに奮闘中のパパさんママさん。 どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。 夏休み旅行記第4...
動物たちとたくさん触れ合えるのが、高原や牧場の良い所ですよね! 子育てに奮闘中のパパさんママさん。 どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。 夏休み旅行記第3弾 うちの子供はけっこう動物が好きなん...
蓼科湖観光なら「蓼科高原芸術の森彫刻公園」へどうぞ。非日常的な空間に心が酔いしれます。 子育てに奮闘中のパパさんママさん。 どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。 夏休み旅行記第2弾です。 八ヶ...
八ヶ岳エコーラインは眺めもいいし、快適なドライブを楽しめるよ! 子育てに奮闘中のパパさんママさん。 どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。 先週、早めの夏休みをとって家族で旅行に出かけてきました...
下手な動物園に行くより、行船公園の中にある江戸川区自然動物園のほうが絶対に良いって!! 子育てに奮闘中のパパさんママさん。 どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。 今日の子育てブログは、東京の子...
猿江恩賜公園って子供を連れて行くにはもってこい!遊具もあるし広いし最高!! 子育てに奮闘中のパパさんママさん。 どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。 このあいだ、江東区にある猿江恩賜公園に遊び...
大さん橋はクルーズ船を見るだけでなく、散歩にも良いコースですよ! 子育てに奮闘中のパパさんママさん。 どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。 日産ギャラリーに遊びに行った3月21日(土) 横浜に...
日産グローバル本社ギャラリーは車好きの子供にはたまらない場所でしょう!あ、もちろん大人もねw 「日産グローバル本社ギャラリー」に遊びに行ってきました。 車大好きの息子くんに車にいっぱい触れ合ってもらおうと思ったからです^...
アロハガーデン館山は、昔は南房パラダイスという施設でした^^ 千葉県の南、館山市にアロハガーデン館山という施設があります。 動物園と植物園が一体になった施設で、館山の有名な観光スポットです。 今回はうちの子どもを動物と触...
飛行機を間近に見る機会を子供に作るって、旅行以外ってないもんだ。 この記事では、羽田空港にどんな子供の遊び場があるのかを知りたい方向けに、羽田空港内にある子供の遊び場について解説しています。 我が家は実際に子供を連れて羽...
いちご狩りがこんなに楽しくて、美味しいいちごが食べられるなんて知らなかった! 冬が旬の果物といったら、もうそれは「いちご」ですよね!! うちの息子くんはもう「いちご」が大好きです。 冬の時期は毎日のようにいちごを食べてい...
東京の四谷三丁目にある、消防のことなら何でもわかる施設「消防博物館」って知ってますか? 東京消防庁<防災館・博物館><消防博物館> : http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/museum.ht...
みなさんは東武博物館って聞いたことありますか? 東武博物館は、その名が示す通り東武鉄道が運営している施設。 東武鉄道で実際に使われていた機関車や電車、バスなどが展示されている施設です。 鉄道関係の博物館というと、さいたま...