- お台場にストライダーの専門店があるって聞いたんだけど、どんなお店?
- 子供にストライダーを試し乗りさせたいんだけど、どこかにいいお店ないかな?
この記事では、お台場のヴィーナスフォートにあるストライダー専門店「コドモディーポ」について、店内の様子や試乗スペースなどについて、写真とともにお伝えしています。
お台場のヴィーナスフォートにある「コドモディーポ」は、自転車に乗る前にバランス感覚を養うことができることで人気のペダルなし自転車「ストライダー」の専門店。
お店に展示してあるストライダーは、通常モデルからスポーツモデルまで超豊富!
交換パーツやヘルメットなど、ストライダーを楽しむために必要なものはすべて手に入ります。
また、ストライダーの試乗スペースもあり、子供にストライダーを買ってあげる前にお試しで訪れるのにもぴったりのお店なんです。
というわけで、この記事ではお台場のヴィーナスフォートにある「コドモディーポ」についてお伝えします。
これを読めば、子供を連れてストライダーの試し乗りにお出かけしたくなりますよ。
ぜひご覧ください。
お台場のヴィーナスフォートの「コドモディーポ」の店内の様子
お台場のヴィーナスフォートの「コドモディーポ」は、お台場のヴィーナスフォートの1Fにあります。
ストライダーの専門店だけあって、店内にはストライダーがあふれています!
カラフルなストライダーのラインナップは、大人が見てもなんかワクワクしちゃいますねー。
通常モデル(クラシックモデル)だけじゃなく、高機能なスポーツモデル、ペダルを取り付けられる「ストライダー14X」まで、すべてのモデルがそろうんです。
ストライダー クラシックモデル 12インチ キックバイク 本体 レッド 日本正規品
Amazonで探す楽天市場で探すYahooショッピングで探す
ストライダー スポーツモデル (STRIDER Sport) 12インチ 本体 レッド 日本正規品
Amazonで探す楽天市場で探すYahooショッピングで探す
また、コドモディーポのすごいところは、ストライダーのカスタマイズパーツが豊富にとりそろえられているところ。
ストライダーは自分好み(子供好み)にカスタマイズも自由自在です。
ストライダーで遊ぶときに絶対に必要になるヘルメット。
かっこいいものも多いですね。
こちらはカスタマイズパーツ類。
タイヤを付け替えて楽しむこともできますね。
タイヤが摩耗して交換が必要になったときも、コドモディーポにくればすぐに交換パーツが買えますね。
ストライダーをスポーツレースとして楽しむ子供のために必要なレース用ヘルメット、そしてエアタイヤもあります。
ここまで本格的なパーツがそろうのは、ストライダーの専門店ならではでしょうね。
コドモディーポには試乗スペースもあるよ!
お台場のヴィーナスフォートのコドモディーポには、小さいながらもストライダーを試乗できるスペースがあります。
ストライダーを買う前に試し乗りさせたい!と思ったらコドモディーポに来てみるといいですね。
店員さんもストライダーに詳しいですし、相談にものってくれますよ。
私はストライダーなどのペダルなし自転車を買うなら、絶対に試乗させたほうがいいと思ってるんですよね。
パパ・ママがストライダーに乗せたい!と思っても、子供が全く興味を持たないこともあるので・・・。
【お台場 ヴィーナスフォート】コドモディーポ:まとめ
この記事ではお台場のヴィーナスフォートにあるストライダー専門店「コドモディーポ」についてお伝えしました。
これから子供にストライダーを買ってあげるか悩んでいるパパ・ママは、一度子供を連れて遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
試し乗りもできますし、いろいろとパーツを組み替えた自分だけのストライダーを買ってあげることもできますよ。
- 【ペダルなし自転車】ストライダー以外の6車種をストライダーと徹底比較【2020年最新】
- 【保存版】ストライダーはどこで買うのがおすすめ?ちょっとでも安く買う方法まとめ
- 【ラングスジャパン バランスバイク アルミボディ レビュー】超軽量2kgのペダルなし自転車をストライダーと徹底比較
- 【お台場 ヴィーナスフォート】コドモディーポはストライダーを試す・買うのにピッタリのお店
- 【SPARKY レビュー】ゴムタイヤ&ブレーキ付きの本格派のペダルなし自転車をストライダーと徹底比較
- [口コミ]Amazonで買った「HANDCREW」の子供用サイクリンググローブをレビュー!
- [口コミ]へんしんバイクを子どもに買ってあげたママにリアルな感想を聞いてきたよ!
- 【絶対】ペダルなし自転車を買うなら、必ず一度は試乗させたほうがいいよ